この記事は移転しました。
自動的に移動しない場合は、URLをクリックしてください。
新サイトの最新記事紹介
ブロマガ広告

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:10:17.94 ID:Ss/CTwJZa.net
制作会社「声豚喜ぶやろなぁ」
オーディオコメンタリー「話変わるけど今日の朝何食べた」
お前ら「」
オーディオコメンタリー「話変わるけど今日の朝何食べた」
お前ら「」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453360217/
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:45:11.40 ID:D/UWWvqq0.net
>>1
これほんと嫌い
これほんと嫌い
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:10:49.94 ID:FwPhPdUXa.net
ワイ「わははは、最高や」
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:11:55.51 ID:Ss/CTwJZa.net
>>2
ファッ!?
ファッ!?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:11:56.47 ID:FpZ3Q/gSa.net
イノセンスのおじさん談義よりましやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:15:17.97 ID:O3k97UwZd.net
>>5
そっちの方が聞きたい
そっちの方が聞きたい
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:21:41.47 ID:FpZ3Q/gSa.net
>>9
聴きたいってことはきいてないんやな
つまらんで
聴きたいってことはきいてないんやな
つまらんで
994: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:48:12.57 ID:Mc3njPWaM.net
>>36
見事な論破で草
見事な論破で草
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:12:21.60 ID:SrszHDGe0.net
ワイ「井口wwwwwwww」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:13:13.83 ID:Ss/CTwJZa.net
>>6
草
草
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:15:01.92 ID:OONxbU9i0.net
全然関係ないこと話す奴●ね
けいおんとか苦痛で途中から本編だけ見てた
けいおんとか苦痛で途中から本編だけ見てた
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:15:40.15 ID:qy/DeDvg0.net
声優「ほら、何だっけあのキャラがさ」
ワイ「こいつら出演作品の内容全然覚えてねーんだな」
ワイ「こいつら出演作品の内容全然覚えてねーんだな」
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:45:35.83 ID:EUfTYsFd0.net
>>10
しゃーない
ベルトコンベアーで次々流れてくるキャラに声あてとるだけやしな
しゃーない
ベルトコンベアーで次々流れてくるキャラに声あてとるだけやしな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:16:25.06 ID:+riSw3l2p.net
特典映像にスタッフの温泉旅行の様子をつけたろ!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:17:12.52 ID:FwPhPdUXa.net
>>11
●すぞ、ほんとあれ誰得だったんだ
●すぞ、ほんとあれ誰得だったんだ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:18:06.40 ID:aAO3P9+n0.net
実際オッサン出すより需要あるからな
スタッフの話聞きたいのなんて一部の意識高い系だけ
スタッフの話聞きたいのなんて一部の意識高い系だけ
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:38:32.75 ID:vamqkmVya.net
>>14
オーコメなんて深い話が聞きたい奴向けなんやからそういうもんやぞ
オーコメなんて深い話が聞きたい奴向けなんやからそういうもんやぞ
883: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:35:30.61 ID:Y/oZvWejM.net
>>14
ええ…原画マンの話とか超聞きたいで…
ええ…原画マンの話とか超聞きたいで…
888: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:36:20.89 ID:m19qGbeI0.net
>>883
たぶん原画マンとかが出たがらんのっちゃう?
たぶん原画マンとかが出たがらんのっちゃう?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:18:10.06 ID:unUYkswxp.net
声優に料理させたろ!
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:23:26.05 ID:gNGNxwhXa.net
>>15
松岡は面白いからセーフ
松岡は面白いからセーフ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:24:37.84 ID:GVF1wWBK0.net
>>43
あの企画は面白いけど企画したやつ頭おかしいわ
あの企画は面白いけど企画したやつ頭おかしいわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:18:36.33 ID:L5LcKQgKM.net
白石みのるの小芝居
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:18:46.98 ID:IeOcl3ej0.net
むしろ本編の内容淡々と語るより雑談の方がええわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:19:04.72 ID:qy/DeDvg0.net
オーディションの時の話とか聞きたいのに普通に世間話始める無能
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:19:38.63 ID:xTRKkrdh0.net
監督&音響「オーコメ声優じゃなくてワイたちですまんな」
ワイ「やったぜ。」
ワイ「やったぜ。」
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:19:43.86 ID:zOmNj3rd0.net
裏話みたいなの聞かせろや
ここで監督にこう指導されたとか
ここであの声優があんなミスをしたとかさ
ここで監督にこう指導されたとか
ここであの声優があんなミスをしたとかさ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:19:59.13 ID:aShAZABc0.net
ブログとかラジオで結構話しちゃってる場合もあるしな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:22:04.12 ID:FwPhPdUXa.net
>>28
せやな、最新話後のラジオでその回の裏話とかしとるし雑誌の取材とかでキャラに対する思いとか散々言っとる場合多いからオーコメとかはしゃーない
せやな、最新話後のラジオでその回の裏話とかしとるし雑誌の取材とかでキャラに対する思いとか散々言っとる場合多いからオーコメとかはしゃーない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:22:14.14 ID:DJk2spkV0.net
ガルパンのオーコメはええやろ!
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:26:31.54 ID:iAkCLhqX0.net
>>40
オッサンコメンタリーほんと好き
オッサンコメンタリーほんと好き
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:24:02.39 ID:8mIBP8i9d.net
おっさんのボソボソ談義なんぞ聞きたないわ
そういうのは冊子付けろや
そういうのは冊子付けろや
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:24:03.72 ID:gQGlhe1S0.net
スタッフの制作裏話とかが聞きたいのであって
声優のプライベート話が聞きたいわけじゃないんだよなぁ・・・
声優のプライベート話が聞きたいわけじゃないんだよなぁ・・・
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:24:27.39 ID:iJ0vuqhG0.net
キャラコメでいいんだよなあ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:24:28.75 ID:gFj1/F9qp.net
キャラコメと声優の談笑コメは似て非なるもの
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:25:17.12 ID:53JdFUJFd.net
「イベントのとき行ったローソンでさー」
はたらく魔王様のオーコメだけは絶対に許さない
このすばのキャラコメには期待してる
はたらく魔王様のオーコメだけは絶対に許さない
このすばのキャラコメには期待してる
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:28:34.65 ID:7bl98Sozd.net
>>59
酷いってよく聞くがそんなひどいんか?
酷いってよく聞くがそんなひどいんか?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:26:03.96 ID:tVQStpu60.net
スタッフコメンタリー聞いて色々演出考えて作ってるんやなあ
って思ったけどこっちに伝わってねえから意味ねえよとも思った
って思ったけどこっちに伝わってねえから意味ねえよとも思った
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:27:14.95 ID:zR5cOcW10.net
原作者の西尾維新が書いてる化物語キャラコメですら信者から賛否両論なのにリスクたかすぎるやろ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:28:49.32 ID:gFj1/F9qp.net
>>72
原作も賛否両論アニメ本編も賛否両論
何も変わらないんだよなぁ
原作も賛否両論アニメ本編も賛否両論
何も変わらないんだよなぁ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:28:20.31 ID:cp2NMRPY0.net
声優だけは大抵面白くない
監督と声優みたいな構成じゃないと脱線して意味不明になるしな
監督と声優みたいな構成じゃないと脱線して意味不明になるしな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:28:39.38 ID:FwPhPdUXa.net
スタッフに喋らせるのは良いけどなに言ってんのかわからん人たまにいるから困る、押井守とか滑舌酷すぎて
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:28:45.99 ID:CUgmzUJW0.net
ラジオもそうやけど作品やキャラについて熱く語る人たちほんとすき
なお演技に反映されているかは別な模様
なお演技に反映されているかは別な模様
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:29:17.41 ID:fdR/KNy40.net
円谷特撮メカニック大全ってDVDのコメンタリ面白いで
庵野と樋口やから
庵野と樋口やから
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:29:36.99 ID:8eTMr9ic0.net
昔はスタッフ声優交えて制作や裏話しとったのになあ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:32:25.50 ID:qy/DeDvg0.net
かわいいー(適当)
こんな妹ほしいー(適当)
このシーンすきなんだー(適当)
いやーあっという間だったねー楽しかったー(適当)
こんな妹ほしいー(適当)
このシーンすきなんだー(適当)
いやーあっという間だったねー楽しかったー(適当)
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:32:30.11 ID:x3HmKNq10.net
ラジオでおもろいこと言える奴らはコメンタリーでも面白いんやろうけどなぁ
てさぐれとか本編がコメンタリーみたいなもんやし
てさぐれとか本編がコメンタリーみたいなもんやし
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:32:39.66 ID:iAkCLhqX0.net
ガルパンOVAのオーコメ3つ、そのうち2つおっさんという構成には草生えた
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:32:40.93 ID:tVQStpu60.net
たしかに仕事少ない声優は内容についてちゃんとしゃべるな
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:33:30.57 ID:qy/DeDvg0.net
>>124
多分ちゃんとアニメ放送もチェックしてて内容把握できてるからやろ
多分ちゃんとアニメ放送もチェックしてて内容把握できてるからやろ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:35:22.12 ID:CUgmzUJW0.net
>>124
アニメの宣伝にも力入れるからな
他の声優が大して宣伝してないのにそいつだけガッツリ宣伝ツイートしたり
アニメの宣伝にも力入れるからな
他の声優が大して宣伝してないのにそいつだけガッツリ宣伝ツイートしたり
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:33:41.57 ID:MWukKhx+0.net
声優入れるなら監督とかスタッフも混じってほしい
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:33:44.94 ID:EV1XPziTa.net
悠木「この時まどかは~」
斎藤「いやでも~」
野中「…」
これやめろ
野中喋れ
斎藤「いやでも~」
野中「…」
これやめろ
野中喋れ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:35:25.47 ID:3B2xv3ica.net
>>135
水橋「うちテレビないから初めて見る~新鮮~」
水橋「うちテレビないから初めて見る~新鮮~」
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:36:01.74 ID:P8fI31n+0.net
>>155
ファッ!?
ファッ!?
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:37:49.62 ID:1oCePb230.net
>>155
自分の仕事確認せんのか?
自分の仕事確認せんのか?
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:41:07.18 ID:kqkJwRvtd.net
>>194
すぐ死んだし思い入れないんちゃう
すぐ死んだし思い入れないんちゃう
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:41:29.06 ID:P8fI31n+0.net
>>194
テレビ無いから仕方ないね
テレビ無いから仕方ないね
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:34:13.94 ID:tkP/I2u9d.net
スタッフコメンタリーは
聞こえにくいボソボソやん
もうちょいスタッフ頑張って欲しいわ
聞こえにくいボソボソやん
もうちょいスタッフ頑張って欲しいわ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:34:27.00 ID:BFUZTLEb0.net
戦犯化物語
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:35:53.66 ID:/UBJW+UI0.net
>>142
あのキャラコメは革命的だったんだよなあ
あのキャラコメは革命的だったんだよなあ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:34:59.30 ID:WnP1HtzR0.net
オーディオコメンタリーって誰が得すんの?
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:35:19.12 ID:mmdOw+E0p.net
>>145
おもろいやつは糞おもろいで
おもろいやつは糞おもろいで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:36:13.34 ID:FwPhPdUXa.net
>>145
ワイやで、福神漬けみたいなもんやし別にあっても困らんないと寂しい
ワイやで、福神漬けみたいなもんやし別にあっても困らんないと寂しい
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:35:53.58 ID:qy/DeDvg0.net
この声優忙しいしこんな作品なんてただの仕事の一つとしか見てないやろなって感じの奴がわりと本編の内容について深く掘り下げて語ってくれたらそれだけでも好感度上がりまくりや
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:36:17.43 ID:Ejpv5iU3p.net
熱心に演じたキャラ語ってくる声優ほんとすこ
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:36:19.68 ID:tkP/I2u9d.net
キャラコメってなにすんの?
キャラにアニメ見た感想をメタ的に話させるの?
キャラにアニメ見た感想をメタ的に話させるの?
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:36:54.37 ID:P8fI31n+0.net
>>175
そんな感じ
そんな感じ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:37:22.66 ID:HQsbFx0sd.net
みならいディーバのオーディオコメンタリーはくっそ面白いで
コメンタリー用に収録したものじゃなくて
収録前の事前打ち合わせを監督が録音してたものを気分で映像特典にした
コメンタリー用に収録したものじゃなくて
収録前の事前打ち合わせを監督が録音してたものを気分で映像特典にした
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:38:06.51 ID:nWw0hzmRM.net
映画やったら撮影時のエピソード的なものがあるけど
アニメは基本的に分業性やから誰がどうだったとかの共通エピソードが声優と監督ぐらいしかないからしょうがない
まさかワンシーン毎に作画担当呼ぶわけにもいかんし
アニメは基本的に分業性やから誰がどうだったとかの共通エピソードが声優と監督ぐらいしかないからしょうがない
まさかワンシーン毎に作画担当呼ぶわけにもいかんし
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:39:59.36 ID:tkP/I2u9d.net
コメンタリーってレンタルとかでもついてるんか?
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:40:17.83 ID:dicE/qjOa.net
>>227
大体は付いてるで
大体は付いてるで
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:45:14.88 ID:ei5vBtyfK.net
>>227
最近ならたまにTV放送にもあるで
アルスラーンとおそ松がそうやった
どちらも総集編回につけてたな
最近ならたまにTV放送にもあるで
アルスラーンとおそ松がそうやった
どちらも総集編回につけてたな
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:42:51.35 ID:Pnk9iTDO0.net
買ってもらう対象をはっきりさせておまけもつくりましょうねというだけよね
イベチケつけて買ってもらうなら声優のコメンタリが喜ばれるだろうし
作画アニメならいそがしいスタッフでも無理して来てもらうほうがよかろう
イベチケつけて買ってもらうなら声優のコメンタリが喜ばれるだろうし
作画アニメならいそがしいスタッフでも無理して来てもらうほうがよかろう
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:48:28.46 ID:XVKloJP70.net
海外版を買うと向こうの声を当ててる人のコメンタリーがついててビックリすることがある
全く理解できないけど
全く理解できないけど
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:49:38.08 ID:yrIjQHC60.net
BDの特典が微妙なの多すぎなんだよな
萌えアニメなら日常生活で使える
キャラのタオルとかクッションとかもらった方が絶対うれしいわ
萌えアニメなら日常生活で使える
キャラのタオルとかクッションとかもらった方が絶対うれしいわ
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:50:32.90 ID:P8fI31n+0.net
>>342
いらねーw
いらねーw
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:51:15.19 ID:qy/DeDvg0.net
>>342
ポストカードとかどうでもいいンゴ
ポストカードとかどうでもいいンゴ
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:51:55.38 ID:Ss/CTwJZa.net
>>369
ポストカードほんと無能
ポストカードほんと無能
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:54:45.54 ID:+wmwN7fMa.net
洋画のオーディオコメンタリーは大概面白い
監督が一人でいろいろ解説してくれてたりする
監督が一人でいろいろ解説してくれてたりする
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:55:30.23 ID:hudCiyaO0.net
>>416
NGとボツになったシーンの解説ばっかやんけ!
ぐう面白い
NGとボツになったシーンの解説ばっかやんけ!
ぐう面白い
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 16:55:18.84 ID:1Vv5BZMsa.net
田中理恵の胸元チラチラ見てる吉浦監督だいすき
849: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:30:39.81 ID:r/Qydyoa0.net
けどおっさんの声聞きたくないとかいう書き込みもまあまああるし
結局そういう人の方が金落とすやろなって判断なんやろ
完全なイメージやけど最近はスタッフコメンタリ増えてる気はするけど
結局そういう人の方が金落とすやろなって判断なんやろ
完全なイメージやけど最近はスタッフコメンタリ増えてる気はするけど
913: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:39:17.49 ID:tLX4jbIu0.net
>>849
声優とスタッフ両方入れればいい
どうせ容量余りまくりなんやし
声優とスタッフ両方入れればいい
どうせ容量余りまくりなんやし
925: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:40:30.96 ID:ei5vBtyfK.net
>>913
BDに2話1話しか入れないのホンマゴミよな
BDに2話1話しか入れないのホンマゴミよな
943: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:41:44.04 ID:qy/DeDvg0.net
>>925
ほんとこれ、一気見したいときにイチイチ二話ごとにディスク入れ換えるんめんどくさいわ
ほんとこれ、一気見したいときにイチイチ二話ごとにディスク入れ換えるんめんどくさいわ
コメント一覧
この記事へのコメント受け付けは終了いたしました